- TaGo Transport Bali
バリ島のコロナウィルスの影響について
インドネシア・バリ島への入国規制が 3月20日より施行され 残念ながら 日本からのお客様も
来れなくなってしまいましたが 私は今日 ジャカルタに駐在されている日本人カップルと
ウェディングの会場視察同行の約束でドメスティックエアポート到着口へお迎えに。。
いつもはローカルのお客様もごった返して 人の波ができるドメスティックエアポートが
閑散としているではありませんか〜!!
こんなガラーンとしてる空港は見たことない。
ジャカルタでも 今感染者が増加しているので
買い占めやマスク不足があります。飛行機に中ではほとんどの人がマスク着用していたそうです。
外で お客様を待っていたホテルの従業員に どうですか〜?
と声をかけたら 手を振ってダメ〜 お客さん居ない。と残念そう。
そうしている間に ジャカルタからの便が到着。飛行機の乗客
ほぼ100%マスク着用。インドネシア人も結構徹底してマスクしてます。
何人かの外人はマスクが嫌い? みたいで してない人もチラホラ。
以外にしっかり対策しようと思ってるインドネシア人もいるのか~。と関心しながら
ヌサドゥア エリア のホテルの見学の画像です。このホテルもいつもなら
年中90% お客様で埋まっている ホテルなのですが、ガラン としていました。
ヨーロッパ&オーストラリアのお客様がチラホラいらっしゃいました。
お昼ごはんを食べながら バリ島とジャカルタの コロナに関しての情報交換。
日本からのお客様がバリ島に来れなくなって 寂しさもあるのですが そんな時でも 変わらない のんびりとしたビーチとゴムの時間を忘れずにいる バリの人々の変わらぬ日々と こんな時にバリ島に来てくれた 巡り合わせとご縁を感じながらのんびり会話を楽しみました。
久々の楽しい時間を過ごせました。やっぱり楽しい時間は 人間に必要だなぁ~と。改めて認識した一日でした。身体と心の栄養も整えなければですね!
それでは また インドネシア国内での動きがありましたらお伝えしたいと思います。
バリ島への渡航に関しての情報は 以下のホームページをご参考になさってください。
【問い合わせ先】在デンパサール日本国総領事館 Konsulat Jenderal Jepang di Denpasar
Jl.Raya Puputan No.170, Renon, Denpasar, Bali, Indonesia
Tel: (+62)0361-227628
Fax: (+62)0361-265066
e-mail: denpasar@dp.mofa.go.jp
Web: https://www.denpasar.id.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
休館日:土・日、休日 開館時間:08:30~12:00、13:30~16:00
以上になります。
皆さま 健康管理には お気をつけて また バリ島でお会いしましょう!
ノニ についての情報
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%A8%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%AD